豊橋の市電 豊橋市内線(豊橋鉄道東田本線)
愛知県豊橋市の市電です。 駅前のペデストリアンデッキから撮影しました。ちょうど2台の「モ780形電車」(日本車輌製)がすれ違うところでした。
この電車は、もともとは「名鉄モ780形電車」として、岐阜市内線と名鉄揖斐線で使われていた車両です。2005年の廃線に伴い廃車となり、名鉄から豊橋鉄道へ譲渡されました。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子ども130人の誘拐事件「ハーメルンの笛吹き男」(1928年6月26日)(2022.06.26)
- アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)(2022.06.11)
- 是非に及ばす(1582年6月2日)(2022.06.02)
- 旅の日(1689年5月16日)(2022.05.16)
- 西表島を「いりおもてじま」と読む由来(2022.04.29)
コメント