Mac OS X キーボードのCaps Lockキーを無効にしたり、別のキーに変更したりする方法
Windows PCにしろ、Macにしろ、キーボードのCaps Lockキーをほとんど使っていないという人は多いのではないかと思います。
自分などは、誤ってCAPSキーをONにしてしまうこともあるので、使わないどころか邪魔なキーのひとつになっています。
Mac OS Xでは、標準の設定機能で、CAPSキーを無効にしたり、別のキーを割り当てたりすることが可能です。そこで、CAPSキーにコントールキーを割り当てることにしました。
1.OS Xの設定から、キーボードを開きます。
2.キーボードの設定の[キーボード]タブを開き、右下の[修飾キー]を開きます。
3.Caps Lockの設定を[^Control]に変更します。なお、[アクションなし]に設定すると、Caps Lockキーを無効にすることが可能です。
他のキーも同じように設定することもできます。各キーに対して、Caps Lockキー、Controlキー、Optionキー、Commandキー、アクションなしを選ぶことができます。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- Geminiが描いた「空飛ぶ馬」と「空飛ぶ牛」(2024.11.30)
- 【最新】【解決方法】url末尾に ?m=0 で解決|GoogleのBloggerが検索インデックス登録されない(2024.09.22)
- ATOKで[プライバシーモード]の[学習機能を抑制する]を有効にすると(2024.08.04)
- ATOKでタスク切り替えやGoogle ChromeやMicrosfot Edgeのタブ切り替えが遅くなる問題(2024.08.01)
「OSX」カテゴリの記事
- Mac OS exFATフォーマットでHDDがマウントできなくなる(2020.09.14)
- Mac Book Pro(OS X)がフリーズしたときの強制終了のキー操作(2020.06.09)
- Apple iPhone6とApple Watchを発表(2014.09.10)
- 米アップル 今夜iPhone6とiWatch発表か(2014.09.09)
- Parallels Desktop 10 for Mac 発売開始(2014.08.21)
コメント