« 豊橋名産 ヤマサのちくわ | トップページ | Google Mapで距離を計測できるように »

2014年7月 9日 (水)

IEの「セキュリティで保護されているコンテンツのみ表示されます」の警告を出さないようにする方法

IEを使っていると「セキュリティで保護されているコンテンツのみ表示されます」というメッセージが出てくることがあります。

Image2

以前のバージョンでは「セキュリティで保護されたWebページのコンテンツのみを表示しますか?」というメッセージでした。

Photo

このメッセージはSSLで暗号化された部分と、暗号化されていない部分が混在するWebサイトを表示したときに出てくるメッセージです。

次の手順でメッセージを表示しないようにすることができます。

1. IEを起動する

2. [ツール]メニューから[インターネットオプション]を選び、[セキュリティ]タブを開く

Security1

3. [レベルのカスタマイズ]ボタンをクリックします。

4.セキュリティ設定の「その他」のカテゴリになる、「混在したコンテンツを表示する」を「有効にする」にして[OK]ボタンをクリックします。

Security2

5.インターネットオプションを終了します。

このメッセージは、Windows UpdateでIEの更新があったときに、再び表示されるようになることが多いので、その都度、設定し直す必要があります。

人気ブログランキングへ

| |

« 豊橋名産 ヤマサのちくわ | トップページ | Google Mapで距離を計測できるように »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IEの「セキュリティで保護されているコンテンツのみ表示されます」の警告を出さないようにする方法:

« 豊橋名産 ヤマサのちくわ | トップページ | Google Mapで距離を計測できるように »