2001年宇宙の旅にiPadらしきタブレット端末が
SF作家アーサー・C・クラークと映画監督スタンリー・キューブリックの製作した1968年の映画「2001年宇宙の旅(2001 A SPACE ODYSSEY)」に、iPadによく似たタブレット端末が登場するシーンがあります。
2人の宇宙飛行士が食事を取りながら、iPadのようなタブレット端末を見ています。
画面をタッチするシーンこそありませんが、細い四角い枠の内側全面に薄型ディスプレーというデザインはまさにiPadと同じです。
当時は液晶ディスプレイなどありません。iPadのようなタブレット端末だけでなく、薄型ディスプレイの登場も予言していたことになります。
ところで、過去にアップルがサムソンに、サムソンのタブレット端末はiPadを模倣したものだとクレームをつけたことがありますが、そのときサムソンは、アップルのデザインの特許に対して、「2001年宇宙の旅」で先例があると反論していました。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 夢でパーマンになった話(2022.06.14)
- シン・ウルトラマン Millennials BOOK(2022.06.03)
- アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)(2022.06.11)
- ドナルドダック登場(1934年6月9日)(2022.06.09)
- 映画「JAWS」公開(1975年6月20日)(2022.06.20)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 夢でパーマンになった話(2022.06.14)
- 成田亨作品集(単行本)(2022.05.20)
- エフエム東京が開局(1970年4月26日)(2022.04.26)
- ネス湖のネッシーの写真が新聞に掲載(1934年4月21日)(2022.04.21)
- 今なら44%割引!仮面ライダー大全 昭和編( Kindle版)(2022.04.14)
コメント