カメラで撮影した写真が保存できなくなった SONY Xperia au SOL22
SONY Xperia au by KDDI SOL22のスマホを使っているのですが、ここのところ、内蔵カメラで撮影した写真がSDカードに保存できなくなりました。
写真撮影後にメモリエラーの詳細のような情報が表示されるのですが、すぐに消えてしまいます。その後、「保存できませんでした」とメッセージが表示されます。
いろいろ調べてみたところ、Androidを4.2.2にアップデートしたときに生じる現象のようで、空きメモリの不足が原因のようです。
確かに、この現象はAndroid 4.2.2にアップデート直後から生じていたわけではありません。
Android 4.2.2 にアップデートして空きメモリが少なくなったところに、別のアプリケーションを導入したことにより、この現象が出るようになったのではないかと思われます。
この現象は、いったん電源を落として再起動すると生じなくなります。しかし、使用しているうちに、すぐに同じ現象が生じるようになります。
そもそも、撮影した写真が保存できないのですから、撮り直しができないような写真は手者に残すことができなくなってしまいます。保存に失敗したら内蔵メモリに保存するなどのトラブル回避を講じて欲しいところです。
この現象を解決するには、空きメモリを増やす必要があります。メモリをたくさん消費している常駐アプリの使用をやめると、現象が出なくなります。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
「Android」カテゴリの記事
- Android端末で画面の回転を手動で行えるアプリ 画面回転制御(2014.08.05)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- 総務相 SIMロック解除の義務化へ(2014.06.28)
- Google I/O 2014 間もなく開催(2014.06.25)
- TwitterがGIFアニメーションに対応(2014.06.20)
コメント