SONY VAIOの事業を引き継ぐ新会社の名前が決定 VAIO株式会社に
SONYは5月2日に「PC事業の譲渡に関する正式契約の締結について」というニュースリリースを発表しました。
SONYは今年2月にVAIOをはじめとするPC事業をJIP(日本産業パートナーズ)に売却することを発表しましたが、これで正式契約がまとまったことになります。
新会社の名前はVAIOブランド名を重視し「VAIO株式会社」と名付けたようです。事業開始は7月1日を予定し、本社はVAIOの聖地、長野県安曇野市に置くことになるようです。
VAIOのニュースリリースによると、新会社の概要は下記の通りです。
新会社(特別目的会社)概要(予定)
- 事業開始日:2014年7月1日を目処に事業開始予定
- 会社名:VAIO株式会社 (英語名: VAIO Corporation)
- 本社所在地:長野県安曇野市豊科5432
- 出資金:1,000百万円
- 出資比率:JIP 95%、ソニー 5%(取引完了時)
- 代表者:代表取締役社長 関取 高行
- 事業内容:PC及びPC関連製品の企画、設計、開発、製造及び販売
- 従業員数:約240名
SONYの手を離れて、新しいVAIOがどのような仕上がりになるのか、非常に楽しみです。
VAIOらしい進化を経て、新生VAIOが誕生することを期待しています。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
コメント