ウルトラセブン語録@第12話 遊星より愛をこめて (1967/12/17)
ウルトラセブン第12話は「遊星より愛をこめて」。第12話は現在のところ欠番となっています。ウルトラセブン50周年には欠番解除となって欲しい作品です。
恋人のサタケの正体が、女性や子どもの血液の採取を目的として地球にやってきた宇宙人であることを知ったサナエ。ダンとアンヌに正体を見破れたサタケは宇宙人の姿を現します。宇宙人はウルトラセブンに倒され、サナエは恋人を失います。
真っ赤な太陽が輝く、夕焼けの中、サナエとアンヌとダンが、地球人も宇宙人も信じあえる日が来ることを願い、第12話は幕を閉じます。
地球を侵略しにやってくる多くの宇宙人。その宇宙人と戦うウルトラ警備隊をはじめとする地球人、その地球人と地球を守るウルトラセブン。
第12話は、この単純なストーリーだけでは終わらないのがウルトラセブンであることを明確に示した作品だと思います。
サナエ「わたし忘れない決して。地球人も他の星の人も同じように信じあえる日が来るまで」
アンヌ「来るわ!きっと。いつかそんな日が」
ダ ン「そうだ。そんな日はもう遠くない。だってM78星雲の人間である僕が、こうして君たちと一緒に戦っているじゃないか」
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Google Geminiに「仮面ライダーブルースリー」の企画を考えてもらった(2025.04.04)
- 【おもしろ映像】もし宇宙家族ジェットソンが1950年代の映画だったら(2025.03.31)
- 【おもしろ映像】モハメド・アリ vs ロッキー・バルボア(2025.03.17)
- 映画「風の谷のナウシカ」日本公開(1984年3月11日)(2025.03.11)
- 【おもしろ映像】ダース・ベイダーがスリラーを踊る(2025.03.08)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- 五百円札の発行(昭和26年 1951年4月2日)(2025.04.02)
- 江戸幕府が主要な街道に一里塚を設置(慶長9年 1604年2月4日)(2025.02.04)
- 丸井今井呉服店小樽店(2025.01.26)
「特撮のネタ」カテゴリの記事
- Google Geminiに「仮面ライダーブルースリー」の企画を考えてもらった(2025.04.04)
- 映画「ジュラシックパーク」に登場するヴェロキラプトルは別の恐竜だった(2025.02.05)
- 日本海軍の局地戦闘機「 震電」の初飛行(1945年8月3日)(2024.08.03)
- ホタルナ(東京都観光汽船)|隅田川の宇宙船のような水上バス(2024.03.31)
コメント