2013年のボジョレー・ヌーボー
11月第三木曜日の21日、ボジョレー・ヌーボーが解禁となりました。写真を撮ろうと思っていたのですが、つい飲み始めてしまい、気が付いたら空ける寸前でした<(_ _)>(^^ゞ
この10年間では2003年と2005年のボジョレー・ヌーボーがとても美味しかったです。2003年は猛暑で濃厚なワインとなり、100年に一度のできと言われました。2005年は寒暖の差で、そこそこ濃く、酸味がしっかりとしたワインとなりました。
昨年はあまり良い感じではありませんでしたが、今年は2003年や2005年にはかないませんが、味がしっかりした美味しいワインに仕上がっていました。
今日も1本飲むかな~。でも、いつものお店では、昨日から、フグのヒレ酒も解禁。
| 固定リンク | 0
« 敷紙を集める③ キャットマン サークルKサンクス X KISSの激辛チリトマトまん(井村屋) | トップページ | iPhone/iPod touchでアプリをアップデートしたらインストール中になったまま »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日)(2022.06.01)
- お茶漬けの日(5月17日)(2022.05.17)
- ヨーグルトの日(1845年5月15日)(2022.05.15)
- カニ味噌は脳みそではない(2022.04.20)
コメント