大分産アジ
豊後水道あたりで取れたというアジを頂きました。 佐賀関港に水揚げされれば「関あじ」になるのではないかと思いますが、 これは大分産だそうです。
関アジではありませんが、身はかなり締まっています。ブランド品ではありませんが、かなり美味しかったです。
| 固定リンク | 0
« 無線LANのドライバ(Intel WiFi Link5300 AGN)がおかしくなる問題が解決 Windows 7 64bit SONY VAIO Z VGN-Z93HS | トップページ | Windows 7の「Windows Updateのクリーンアップ」をやってみた »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ザクロ|鬼子母神が持っていたのはザクロではない(2023.11.23)
- 今季初のサンマ焼き(2023年)(2023.09.27)
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- 桜島大根|世界最大の大根(2023.08.21)
- 刺身の日(1448年8月15日)(2023.08.15)
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- パイナップルの実は本当は果実ではない|「パイナップルの日」(8月17日)(2023.08.17)
- シマウマのたてがみは何色?(2023.07.14)
- ヒガシニホントカゲかな|ニホントカゲの仲間(2023.07.12)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
コメント