« 太平洋の名前の由来|太平洋と大西洋の太と大の違いは? | トップページ | NTTドコモが今秋からiPhone販売 »

2013年9月 4日 (水)

Googleで「電卓」と検索すると!

 これも知っている人は知っているネタですが、Googleで「電卓」というキーワードで検索すると、次のように電卓が表示されます。

Photo

πで検索すると円周率3.14159265359が表示された状態で電卓が表示されます。eだと 自然対数の低であるネイピア数2.71828182846が表示されます。

2

ちなみに計算結果が表示されている部分はテキストのコピーができます。

また、テキスト入力も可能です。例えば、2*5と入力して[ENTER]キーを押すと、結果10を表示してくれます。

人気ブログランキングへ

| |

« 太平洋の名前の由来|太平洋と大西洋の太と大の違いは? | トップページ | NTTドコモが今秋からiPhone販売 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

数学」カテゴリの記事

知る人ぞ知る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Googleで「電卓」と検索すると!:

« 太平洋の名前の由来|太平洋と大西洋の太と大の違いは? | トップページ | NTTドコモが今秋からiPhone販売 »