Apple iOS7 iPod touch 5のアップデートの注意事項
iPod touch 5をiOS7にアップデートしてみました。iOS7のアップデートの対象機種は、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch 5、iPad 2、iPad Retina、iPad miniです。それぞれで、利用できる機能に制限があるようですが、
まず、下記の手順でインストールができる状況になっているかを確認してみました。
- [設定]をタップ
- [一般]をタップ
- [ソフトウェアアップデート]をタップ
通常はインストールされているiOSのバージョンが表示されますが、下記のようにiOS7が意ダウンロードしてインストールできる状態であることが確認できました。
自分の端末はiPod touch 5ですので、iOS7のアップデートは可能です。
このまま、「えいやっ」とインストールしたいところですが、iOS6からiOS7へのアップデートの注意事項を調べてみました。
いったんiOS7にアップデートすると、iOS6には戻すのは普通にはできないようです。
iOS7にアップデートして問題ないか確認する必要があります。
iPod touchで気になるのは
〇使用している重要なアプリがiOS7に対応しているか
〇A6チップではない機種では動作が遅くなる
〇IME(Input Method Editor)の仕様が変更になった
などです。細かいところはいろいろありますが、動作速度がちょっと心配です。
もう少し調べることにします。
| 固定リンク | 0
« 米マイクロソフト Windows 8.1 の価格を発表 | トップページ | GoogleがMicrosoft Officeのファイルを表示・編集できるアプリQuickofficeを無償で提供 »
「iPhone/iPod touch」カテゴリの記事
- iOSでAssistiveTouchボタンをホームボタンの機能と同等にする方法|ホームボタンの効きが悪くなった場合の対処(2020.08.28)
- Apple iPhone6とApple Watchを発表(2014.09.10)
- 米アップル 今夜iPhone6とiWatch発表か(2014.09.09)
- 総務相 SIMロック解除の義務化へ(2014.06.28)
- TwitterがGIFアニメーションに対応(2014.06.20)
コメント