四色のアジサイ
普段良く見かけるアジサイは青や赤ですが、このアジサイには白色や黄緑色の花が咲いています。
アジサイの花の色は土壌の影響では青や赤になるのですが、白色というのは何らかの原因で土壌の影響を受けていないということだと思います。 アジサイには白い品種のものもありますが、違う種類というわけでもなさそうです。
かけあわせに関係しているのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「植物の豆知識」カテゴリの記事
- 葉が白く変化するハンゲショウ(半夏生、半化粧)(2025.06.08)
- 日本原産のガクアジサイ(額紫陽花)(2025.06.06)
- 軍艦の名前に由来するメアリー・ローズの花(2025.05.25)
- シレネ・カロリニアナの花(シレネ・ピンクパンサーの花)(2025.04.27)
コメント