四色のアジサイ
普段良く見かけるアジサイは青や赤ですが、このアジサイには白色や黄緑色の花が咲いています。
アジサイの花の色は土壌の影響では青や赤になるのですが、白色というのは何らかの原因で土壌の影響を受けていないということだと思います。 アジサイには白い品種のものもありますが、違う種類というわけでもなさそうです。
かけあわせに関係しているのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「植物の豆知識」カテゴリの記事
- ティラノサウルス@APAホテル(2023.09.22)
- ケイトウ(鶏頭)には花びらがない(9月5日)(2023.09.05)
- 桜島大根|世界最大の大根(2023.08.21)
- 小さなピンク色の頭花を咲かせるリアトリス(キリンギク)(2023.07.15)
- 納豆の作り方|納豆の日(7月10日)(2023.07.10)
コメント