巨大な小惑星1998QE2が地球から580万キロの位置を通過(2013年5月31日)
5月31日、巨大な小惑星1998QE2が地球からおよそ580万キロメートルの位置を通過しました。
1998QE2は、1998年8月19日に発見された直径が2.7キロメートもある巨大な小惑星で、直径が約610メートルの惑星を従えています。もし、1998QE2が地球に衝突するようなことがあったら、大災害となってしまいます。
NASAはこの小惑星を発見以来、監視を続けています。この小惑星が地球に次回接近するのは2028年7月12日ということですが、このときは今回よりも遠いところを通るため衝突の心配はないようです。また、この先200年位内に今回よりも近いとことを通ることがあるものの、やはり衝突の心配はないようです。
| 固定リンク | 0
« Windows 8.1 スタートメニューの機能 Start Trip ボタンを追加 | トップページ | ウルトラセブン第35話「月世界の戦慄」放映45周年!(1968/06/02 19:00) »
「天文」カテゴリの記事
- 記録に残る最古のハレー彗星の接近の記録(紀元前240年5月25日)(2022.05.25)
- 史上最大の明るさ 超新星SN 1006が現れる(1006年4月30日)(2022.04.30)
- 惑星直列(1982年3月10日)(2022.03.10)
- ガリレオが「天文対話」を刊行(1632年2月22日)(2022.02.22)
- 白瀬南極探検隊が大和雪原に到着(1912年1月28日)(2022.01.28)
「宇宙」カテゴリの記事
- 惑星直列(1982年3月10日)(2022.03.10)
- 巨大な小惑星7482(1994 PC1)が地球に大接近(2022年1月19日)(2022.01.19)
- アポロ計画最後の月面着陸(1972年12月11日)(2021.12.11)
- 日本人初の宇宙飛行(1990年12月2日)(2021.12.02)
- ソ連がオービタ「ブラン」の打ち上げに成功(1988年11月15日)(2021.11.15)
コメント