マイクロソフト 日本国内でSurfacePro を発売開始
日本マイクロソフトはWindows 8 Proを搭載したタブレットSurface Proを日本国内で6月7日から発売することを発表しました。Surface RTとの仕様の比較は下記の通りです。
仕様 | Surface RT | Surface Pro |
---|---|---|
OS | Windows RT |
Windows 8 Pro |
CPU | Tegra 3 |
Intel Core i5 |
メモリ | 2GB |
4GB |
SSD | 32GB/64GB |
128GB/256GB |
画面 | 10.6インチ ワイド(1,366×768) |
10.6インチ ワイド(1,920×1,080) |
寸法 | D275×W172×H9mm |
D275×W173×H14mm |
重量 | 約675g |
約907g |
電池 | 最大8時間 |
非公開(約4時間) |
Surface Proの価格はストレージが128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円となっています。256GBモデルは世界に先駆けて日本で発売が開始となります。また、日本で発売されるSurface Proには、Office Home and Business 2013がプリインストールされています。
Surface Proのグロバールな価格は、Officeの搭載なしの128GBモデルで999ドルですから、日本では特別な価格設定になっています。1ドル80円で価格設定をしてあるようです。そうすると、999ドル=約8万円。オフィスの分が19,800円となります。
個人的にはOfficeはいらないのですが、、、
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント