ファミリーマート 無料の公衆無線LANサービス(Wi-Fi接続サービス)を開始
ファミリーマートは5月28日から 全国各地の店舗約8000店で、無料Wi-Fi接続サービスの提供を開始しました。下記のマークのある店舗で利用可能です。SSIDは「Famima_Wi-Fi」です。
このサービスを利用すると、ファミリーマートで、Android2.3以上、iOS 5.0以上のOSが搭載され、IEEE802.11a/b/g/n対応のスマートフォンやタブレット端末、ノートパソコンなどから、Wi-Fi接続でインターネットを利用することが可能になります。なお、接続は1人1回20分までで、1日に3回まで接続可能という制限付きです。
始めて利用するにはWi-Fi接続をした後にブラウザで表示されるログイン画面で、メールアドレス、パスワード、性別の登録が必要です。サービスの詳細については下記を参照してください。
ファミリーマートのWi-Fi無料インターネット接続
https://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/index.html
【関連記事】
- セブンイレブンの無料Wi-Fi「セブンスポット」の対応店舗 (ブログ:夜明け前)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント