Adobe Flash Playerのバージョンをブラウザで確認する方法
昨日、再び Disk Antivirus Professional に感染した知人がいました。感染の原因を特定するには至りませんでしたが、アドビのフラッシュ・プレイヤーとOracleのJavaのバージョンが古いままでした。アップデートの案内が何回か出ていたそうですが、そのままにしていたそうです。
アップデートしないということは、セキュリティ・パッチが当たらないということですから、脆弱性を放置することになります。特段の理由がない限りはアップデートしましょう。
この記事では、アドビのフラッシュのバージョンを確認する方法について説明します。
現在、パソコンにインストールされているフラッシュ・プレイヤーのバージョンを知りたい場合は、次のサイトにアクセスします。すると、赤枠で囲んだところに、バージョンが表示されます。
Adobe - Flash Player
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
青枠で囲んだところには、種々のOSとブラウザの組み合わせに対するフラッシュの最新バージョンが記載されています。
赤枠のところに表示されたバージョン番号と青枠のところで確認したバージョン番号が合っているかどうか確認しましょう。
複数のブラウザを使っている場合、念のため、それぞれのブラウザでアクセスして最新バージョンになっている確認しましょう。
もし、最新バージョンでなかった場合は、次のダウンロードセンターのページからダウンロードしてインストールしてください。
Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ワープロの日(1978年9月26日)(2023.09.26)
- ハッシュタグの起源(2007年8月23日)(2023.08.23)
- gmailからメーリングリストへの投稿で550-5.7.26エラー(2023.08.19)
- OneDriveアプリのエラー「アップロードする権限のあるフォルダーがありません」(2023.07.03)
- 映画「ショート・サーキット」日本公開(1986年7月5日)(2023.07.05)
コメント