ウルトラセブン第23話「明日を捜せ」放映45周年!(1968/03/10 19:00)
ウルトラセブンは1967年10月1日に放送が開始されました。1968年3月10日は第23話「明日を捜せ」が放映された日です。
男がダンプカーに追われています。男はひたすら逃げ回りますが、ダンプカーは執拗に追いかけてきます。静電気を逃すためのチェーンが不気味にみえます。
- 当時のダンプカーにはボンネットがありました。
- 静電気を逃すためのチェーンというのは、ダンプカーではなくて、タンクローリーについていたのではないかと思います。
ダンプカーに追われた男は一息ついたところで、ふらふらと道路に飛び出してきます。そこにやってきたのはポインター。ポインターからキリヤマ隊長とフルハシ隊員が出てきて、男に事情を聞きます。
- いきなりキリヤマ隊長が登場というのは、とてもめずらしい。今回はキリヤマ隊長が主役。キリヤマ隊長に学ぶリーダー論にもなっているわけです。
男の話によると、マルサン倉庫が爆発するというのです。そして、男は「殺される~、助けてくれ~」と叫びます。そこへ再びダンプカーが現れます。ダンプカーからナイフが放たれ、男の膝に突き刺さります。
キリヤマ隊長10フルハシ隊員はポインターに男を乗せダンプカーを追いかけます。やがてダンプカーに追い付き、ダンプカーの運転席を確認しますが、そこには誰もいなかったのです。
シーン変わって。ウルトラ警備隊のメディカルセンター。怪我の手当てをしてもらった男が水晶玉を覗き込んでいます。男の名前はヤスイ。ヤスイはどうやら占い師のようです。
ヤスイが水晶玉を見ていると、マルサン倉庫が爆発するところと、スーツ姿のキリヤマ隊長が撃たれるところが映ります。ヤスイは、マルサン倉庫が爆発すること、キリヤマ隊長が怪我をすることを忠告します。
その話を聞いてフルハシ隊員はでデタラメを言うなと怒ります。そこへ、勝部通信隊員がやっってきて、マルサン倉庫には異常ないと報告します。その話を聞いて、ソガ隊員もアマギ隊員も、ヤスイを信用できない様子です。
しかし、キリヤマ隊長はヤスイの話を信じます。そして、マルサン倉庫を徹底的に調査することを命じます。マルサン倉庫は外見は普通の倉庫ですが、それはカモフラージュで、地下には地球防衛軍の超兵器開発基地があるのです。
フルハシ隊員、ソガ隊員、アマギ隊員の3人はマルサン倉庫を調査しに行きます。しかし、マルサン倉庫には異常はありませんでした。3人は基地に戻り、ヤスイに人騒がせな奴だと苦言を述べます。ヤスイは自分は宇宙人に命を狙われていると言います。すると、水晶玉が光り出します。ヤスイは水晶玉の中に、空飛ぶ円盤が富士見が原に降りたところが見えたといいます。
キリヤマ隊長は富士見が原一帯の捜索を命じます。ウルトラホーク1号、ポインターが出動し、富士見が原一帯の空陸両面での大がかりな捜索が行われました。しかし、まったく異常は見つからなかったのです。
マナベ参謀の部屋に隊員が集まります。マナベ参謀はキリヤマ隊長に二度の捜索に科学的な裏付けがなされていないと苦言を呈します。
隊員たちはメディカルセンタ-に戻り、ヤスイと話をします。ヤスイは自分を信じて欲しいと懇願します。キリヤマ隊長はヤスイに引き取ってくれと話をします。ヤスイは自分の命が狙われていること、倉庫が爆発すること、円盤がやってくることを力説します。
ヤスイは「今日がダメなら明日。そうだ、明日を捜せばいいんですよ」と嘆願しますが、、キリヤマ隊長は、君の命は自分が責任をもって守ると話をして、ヤスイを追い返してしまいます。
フルハシ隊員、ソガ隊員がポインターでヤスイを送ります。ポインターから降りて一人きりになったヤスイを遠くから見ている黒づくめの男。
- このシャドー星人の顔がやたらと恐いのです。子どもが一度見たら、忘れられなくなる顔をしています。
シーン変わって参謀室。隊員服を脱いでスーツ姿のキリヤマ隊長がマナベ参謀に休暇願と書いた封筒を差し出し、1日休暇をくださいと頼みます。ヤスイが言っていた、明日を捜してみたいということです。マナベ参謀は「頑固だな、相変わらず。これを持って行け」と引き出しの中から拳銃を取りだし、キリヤマ隊長に渡します。
シーン変わって道を歩くヤスイ。そこに再びダンプカーが現れますが、ダンプカーはそのまま行ってしまいます。
シーン変わって地球防衛軍の基地。ウルトラホーク2号が帰還します。モロボシ・ダンが1週間の宇宙パトロールを終えて帰ってきました。警備隊の面々は隊長のことをダンに説明します。ダンはその話を聞いて、隊長を捜してきますと、作戦室を出て行きます。
キリヤマ隊長が夕焼けの中、あてどもなくヤスイを捜しています。明日はいったいどこにあるのか。ヤスイはどこに消えてしまったのか。
ヤスイが夜間歩いていると、泣いている女性を発見。具合でも悪いのかと声をかけると、女性が顔を上げます。そこに現れたのは宇宙人でした。ヤスイは驚いて、悲鳴をあげて逃げていきます。近くのガソリンスタンドに入り、店内の男に宇宙人が出たと声をかけます。その男が振り返ると、なんとその音も宇宙人だったのです。
ヤスイはガソリンスタンドを飛び出し、タクシーを呼び止めます。ところが、この宅シーの運転手も宇宙人だったのです。タクシーはあのダンプカーに姿を変え、ヤスイを連れ去ってしまいます。
キリヤマ隊長が夜間マルサン倉庫を捜索しています。そこに暗い影を見つけ、警戒し、拳銃を構えます。そこに現れたのはダンでした。キリヤマ隊長が「どうしてこんなところに」と聞くと、ダンは「隊長と一緒に明日を捜したくなりましてね」と答えます。2人が話をしていると、ダンが人の気配を感じます。
突然、空から火の玉が落ちてきて、マルサン倉庫に衝突します。どうやら、キリヤマ隊長の予言が当たったようです。捜していた明日が見つかったのです。
- マルサン倉庫のマルサンはソフビ人形のメーカーのマルサン商店に由来しています。
シーン変わって、メディカルセンターで手当を受けるキリヤマ隊長。隊員たちはキリヤマ隊長に詫びますが、キリヤマ隊長は自分がヤスイを追い返す決断をしてしまったことを深く公開します。
「殺されるから助けてくれと頼んでいた。それを私は断った。窮鳥懐に入れば猟師も殺さず。それなのに私は、懐に入った窮鳥を、みすみす死のジャングルに、追いやってしまったのだ」
アマギ隊員が姿を隠している敵を見ることができる放射線照射装置を完成させます。これで宇宙人の秘密基地をあばくことができます。
キリヤマ隊長、ソガ隊員、アマギ隊員、アンヌ隊員、ダンが出動します。フルハシ隊員は基地に残ります。
シーン変わって。シャドー星人の基地。ヤスイが拷問を受けています。シャドー星人はヤスイにデタラメな情報を流して、そこへ注意を引き付けると話をします。ヤスイはシャドー星人に、そうしておいて地球防衛軍の基地をドッカーンと言います。シャドー星人は、ヤスイが自分たちがやろうとしていることを見抜いていることに驚きます。そして、拷問を続けます。
シーン変わって富士見が原。隊員たちが放射線照射装置で探索します。アマギ隊員とダンがシャドー星人の秘密基地の入り口らしきところを発見。ダンが見えない相手と戦います。敵を倒すと、2人は基地の中に入っていきます。真っ赤な壁の基地の中で、真っ赤な服を着たシャドー星人が現れます。2人はウルトラガンでシャドー星人を倒しつつ、基地の奥へと進みます。
突然、富士見が原の山が崩れ落ちます。シャドー星人が基地から円盤を発進させたようです。基地の中で瓦礫に埋まるアマギ隊員とダン。ダンはすかさずウルトラアイを取り出して、ウルトラセブンに変身します。
ウルトラセブンは円盤をチョップで落とします。円盤は「降伏する。これ以上、乱暴しないでくれ」と言います。セブンがうなずくと、いきなり怪獣ガブラが現れます。セブンはアイスラッガーを放ち、ガブラの頭を切り落とします。
セブンは再び円盤に近づきます。円盤は「今度は本当に降伏する」と言って、ヤスイを釈放します。セブンはヤスイを手で取り上げます。
セブンがヤスイに「怪我はないか」と聞くと、ヤスイは「うん大丈夫だ。それよりも油断しちゃダメだぞ。奴らはけっして降伏したわけじゃないんだから」と答えます。すると、ガブラの首が飛んできて、セブンの左肩にかみつきます。
ヤスイがセブンにガブラの歯には毒があることを教えます。そして、ガブラの首は円盤から操作しているので、円盤を破壊しろと教えます。セブンは苦しみながらも、指先からビームを放ち、円盤を爆破します。すると、ガブラの首も落ちました。肩を噛まれたセブンはその場に倒れ、姿を消します。
- ヤスイの予知能力がなければセブンは危なかったのです。
キリヤマ隊長らがシャドー星人の基地の中に入り、アマギ隊員とダンを救出。ダンは左肩から血を流しています。
シーン変わってメディカルセンター。ダンが左肩の治療を受けています。その横で、フルハシ隊員がヤスイに自分の運勢を占うよう頼みます。
ところが、ヤスイにはもう予知能力がなくなっていたのです。予知能力がなくなったので、もう宇宙人から命を狙われることはないと安堵するヤスイ。
- 占い師もこれで廃業。いや、これで本当にインチキ占い師になるのかw
エンディング。
「予感、テレパシー。人間誰しも多少の予知能力はあるものです。もし、あなたに、超能力があっても、宇宙人来襲の予言だけはしないでください。命を狙われては、元も子もありませんからね」(浦野光)
キリヤマ隊長が笑みを浮かべて、終劇です。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
- ルパン三世の愛車「メルセデス・ベンツ・SSK」(2023.10.28)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- OK牧場の決闘(1881年10月26日)(2023.10.26)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマトが太陽圏脱出(2199年11月26日)(2023.11.26)
- 紀元二千六百年式典(昭和15年 1940年11月10日)(2023.11.10)
- 冒険オートバイ・チャンレンジマシーン(2023.11.06)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- 映画「生きる」公開(1952年10月9日)(2023.10.09)
「特撮のネタ」カテゴリの記事
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
- テレビマガジン特別編集 ウルトラセブン EPISODE No.1~No.49 (講談社 Mook )(2023.11.30)
- 宇宙戦艦ヤマトが太陽圏脱出(2199年11月26日)(2023.11.26)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- ティラノサウルス@APAホテル(2023.09.22)
コメント