« Disk Antivirus Professional (ディスク アンチウイルス プロフェッショナル)を駆除する方法 ウィルス本体の削除からレジストリの修復まで | トップページ | マイクロソフト Windows Surface RTを日本市場で発売開始 »

2013年2月27日 (水)

マイクロソフト Windows 7 用のInternet Explore 10 (IE10) の正式版をリリース

 米国時間2月26日、マイクロソフト社はWindows 7 用のInternet Explorer 10 (IE10)の正式版を公開しました。下記のマイクロソフトのサイトからダウンロードすることが可能です。

 ダウンロードするファイル名は、IE10-Windows6.1-ja-jp.exe でした。Windows6.1とは、Windows 7のことです。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/download-ie

Ie10

 なお、IE10は自動アップデートで提供される予定です。日本での自動アップデートの提供開始時期は未定ですが、近い将来、開始されるでしょう。なお、自動アップデートを行いたくない場合は、Internet Explorer 10 自動配布の無効化ツールキットで対応可能です。

 自分の環境はWindows7 用 IE10のベータバージョンがインストールされていましたが、そのまま上書きインストールできました。インストール後、再起動が必要でした。

人気ブログランキングへ

| |

« Disk Antivirus Professional (ディスク アンチウイルス プロフェッショナル)を駆除する方法 ウィルス本体の削除からレジストリの修復まで | トップページ | マイクロソフト Windows Surface RTを日本市場で発売開始 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクロソフト Windows 7 用のInternet Explore 10 (IE10) の正式版をリリース:

« Disk Antivirus Professional (ディスク アンチウイルス プロフェッショナル)を駆除する方法 ウィルス本体の削除からレジストリの修復まで | トップページ | マイクロソフト Windows Surface RTを日本市場で発売開始 »