« Google Map ストリートビューで屋久島の縄文杉を見に行けるようになる | トップページ | Opera レンダリングエンジンにWebKitを採用 »

2013年2月13日 (水)

セブンイレブンの無料Wi-Fi「セブンスポット」の対応店舗

7spot昨年11月末に 『セブンイレブン 12月1日から無料Wi-Fi「セブンスポット」を提供』という記事を書きましたが、先日、実際にこのサービスを利用してみました。

セブンスポットを利用するには、セブンスポットを提供しているセブンイレブンの店舗で、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンのWi-Fi機能をONにします。すると、7SPOTというアクセスポイントが出てくるので、それをタップ/クリックします。

セブンスポットの公式サイトに接続されます。ここで、新規にアカウントを登録します。すると、登録したメールアドレスにメールが送られきます。メールに記載されているURLにアクセスすると会員登録が終了します。いったん会員登録が済むと、セブンスポットに接続しただけで、インターネットが利用できるようになります。

セブンスポットに対応している店舗には、上記のロゴマークが表示されています。対応している店舗はセブンイレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武、デニーズなどです。

自分の活動する範囲にセブンスポットがあるかどうかは、セブンスポット店舗検索のページで確認することができます。セブンイレブンであればほとんどの店舗で利用することが可能です。

7spot

セブンスポットの回線は、無料であるにもかかわらず、快適な速さです。

外出中に高速な接続が必要なときにはとても助かります。

登録しておいてはどうでしょうか。

人気ブログランキングへ

【関連記事】

| |

« Google Map ストリートビューで屋久島の縄文杉を見に行けるようになる | トップページ | Opera レンダリングエンジンにWebKitを採用 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セブンイレブンの無料Wi-Fi「セブンスポット」の対応店舗:

« Google Map ストリートビューで屋久島の縄文杉を見に行けるようになる | トップページ | Opera レンダリングエンジンにWebKitを採用 »