セブンイレブンの無料Wi-Fi「セブンスポット」の対応店舗
昨年11月末に 『セブンイレブン 12月1日から無料Wi-Fi「セブンスポット」を提供』という記事を書きましたが、先日、実際にこのサービスを利用してみました。
セブンスポットを利用するには、セブンスポットを提供しているセブンイレブンの店舗で、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンのWi-Fi機能をONにします。すると、7SPOTというアクセスポイントが出てくるので、それをタップ/クリックします。
セブンスポットの公式サイトに接続されます。ここで、新規にアカウントを登録します。すると、登録したメールアドレスにメールが送られきます。メールに記載されているURLにアクセスすると会員登録が終了します。いったん会員登録が済むと、セブンスポットに接続しただけで、インターネットが利用できるようになります。
セブンスポットに対応している店舗には、上記のロゴマークが表示されています。対応している店舗はセブンイレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武、デニーズなどです。
自分の活動する範囲にセブンスポットがあるかどうかは、セブンスポットの店舗検索のページで確認することができます。セブンイレブンであればほとんどの店舗で利用することが可能です。
セブンスポットの回線は、無料であるにもかかわらず、快適な速さです。
外出中に高速な接続が必要なときにはとても助かります。
登録しておいてはどうでしょうか。
【関連記事】
- ファミリーマート 無料の公衆無線LANサービス(Wi-Fi接続サービス)を開始 (ブログ:夜明け前)
| 固定リンク | 0
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Googleの創業日(1998年9月7日)(2021.09.07)
- お勧めの英語翻訳サイト-複数の翻訳エンジンの癖をつかんで便利に使いこなす(2020.07.18)
- リアルタイム結果配信(テキスト) ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングルSP(2014.02.14)
- Googleでブログ検索や掲示板検索を行う方法 btmオプションと検索フォームの作成方法など(2014.01.28)
- Goolgeが日本語ドメイン「.みんな」を提供開始(2014.01.20)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント