スタートメニューなどでアイコンの表示がおかしくなる Windows 7
Windowsを使っていると、スタートメニューやエクスプローラのアイコン表示がおかしくなり、再起動しても直らない場合があります。これはアイコンのキャッシュファイル IconCache.dbに保存されているデータの整合性がおかしくなったのが原因です。
これを解決するには、IconCache.dbをリセットする必要があります。これには次の3つ方法があります。
- 画面の表示色を変更する方法
- Windowsを一度Safe Modeで起動する方法
- キャッシュファイルを削除する方法
この3つの方法のうち、最も簡単なのは1の方法です。2と3はパソコンを再起動する必要があります。ここではWindows 7とWindows Vistaでの3のキャッシュファイルを削除する方法について説明します。
次の手順でアイコンキャッシュファイル IconCache.dbを削除します。
- C:\Users\ユーザーの名前\AppData\Local を開きます。このフォルダは隠しフォルダになっています。見つかった場合は5から、見つからない場合は2から操作します。
- エクスプローラの[ツール]メニューから[フォルダオプション]を開きます。
- [表示]タブを開き、「ファイルとフォルダーの表示」の設定を、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にします。
- OKボタンをクリックします。
- C:\Users\ユーザーの名前\AppData\Local の直下のIconCache.dbを削除します。
- 2~5の操作を行った場合、必要に応じて「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」の設定を元に戻しておきます。
- Windowsを再起動します。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- コンビニATMの日(1999年10月8日)(2022.10.08)
- 機能揃ったスマート・ウォッチ「E66多機能スマートウォッチ」(2022.09.24)
- iPad Pro からAndroidタブレットに(2022.09.17)
コメント