全国各地の雨の状況を確認できる XバンドMPレーダ雨量情報 by 国土交通省
国土交通省が提供しているのXバンドMPレーダ雨量情報のサイトです。
http://www.river.go.jp/xbandradar/
XバンドMP(マルチパラメータ)レーダは、250平方メートルの分解能で1分ごとの雨量を観測することができます。自分の住んでいる地域や、出かける先の地域の天気を確認することができます。
関東を拡大してみました。灰色の部分はデータが提供されていない地域です。
ここから地図を拡大する場合は、拡大したい地域をダブルクリックします。位置の調整はマウスで地図つかんでドラッグします。画面右下に拡大された地域が矩形で表示されたマップが表示されていますので、それを参考に位置を調整します。
自分の住んでいるところは、今朝は雨が降っていました。現在のXRAINの表示は次のような感じ、雨は降っていないようです。
窓を開けて実際の天気を確認してみたところ、雨があがっていました(^o^)/
| 固定リンク | 0
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Googleの創業日(1998年9月7日)(2021.09.07)
- お勧めの英語翻訳サイト-複数の翻訳エンジンの癖をつかんで便利に使いこなす(2020.07.18)
- リアルタイム結果配信(テキスト) ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングルSP(2014.02.14)
- Googleでブログ検索や掲示板検索を行う方法 btmオプションと検索フォームの作成方法など(2014.01.28)
- Goolgeが日本語ドメイン「.みんな」を提供開始(2014.01.20)
「天気・気象」カテゴリの記事
- なごり雪と桜のつぼみ(2022.03.23)
- 富士山の日(2月23日)(2022.02.23)
- 白瀬南極探検隊が大和雪原に到着(1912年1月28日)(2022.01.28)
- それでも大陸は動いている(1912年1月6日)(2022.01.06)
- 霧笛記念日(1879年12月20日)(2021.12.20)
コメント