« 眼鏡がなくてもスカウター AR機能を搭載したMapFan eye | トップページ | 今年の漢字は「金」 平成24年(2012年)  »

2012年12月12日 (水)

Google Earth at Night 2012を公開

先日、米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気庁(NOAA)が地球の夜景の画像を公開していましたが、Googleがこのデータを利用してEarth at Nightというサービスの提供を開始しました。このEarth at Nightは、NASAとNOAAが共同で運用している地球観測衛星スオミNPPが撮影したデータを利用して、地球全体の夜景が見られるようにしたマップです。

Google Earth at Night 2012
https://earthbuilder.google.com/10446176163891957399-13737975182519107424-4/mapview/

Npp1

日本を上空から見るとこんな感じです。東京を中心とした関東地区が際立って明るいことがわかります。韓国もとても明るいです。

Npp2

ところで、海上の明るいのは何でしょうか。漁船?

人気ブログランキングへ

| |

« 眼鏡がなくてもスカウター AR機能を搭載したMapFan eye | トップページ | 今年の漢字は「金」 平成24年(2012年)  »

おすすめサイト」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Google Map」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Earth at Night 2012を公開:

« 眼鏡がなくてもスカウター AR機能を搭載したMapFan eye | トップページ | 今年の漢字は「金」 平成24年(2012年)  »