もうっ、しょうがあるなぁ!このマグロの刺身
先日、近所のスーパーでマグロの刺身(山かけ用)のパックを買ってきました。刺身を器に移していたところ、パックの底から出てきたのは、
なんと・・・
なんと・・・
なんと・・・
・・・ショウガ・・・でした。
なんだよ、ワサビと間違ってショウガが入っているじゃん。
仕方がないなぁと冷蔵庫を開けたのですが、
なんと・・・
なんと・・・
なんと・・・
ワサビがない。
そうでした。ここ数回、刺身を食べるたびにワサビを買っておかなければと思っていたのでした。でも、このスーパーの刺身に入っているワサビはちょっと高級タイプのものだったので問題なかったのです。
しかし、今回入っていたのは、ワサビではなく、ショウガ。
しょうがないなぁ、
と思いつつ、ワサビなしでマグロを食べたのでしたorz
山かけにして食べたので、ワサビなくてもまぁ何とか美味しく頂けました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- 桜島大根|世界最大の大根(2023.08.21)
- 刺身の日(1448年8月15日)(2023.08.15)
- 納豆の起源は弥生時代(2023.07.27)
コメント