« ウナギの幼生の餌が判明 完全養殖の期待が高まる | トップページ | 霧がすごっかた日 »

2012年11月 9日 (金)

JAM with Chrome Google Chromeで楽器を演奏できる

GoogleがHTML5の技術を使って、ロックのバンドが使っている様々な楽器を演奏することができるサイト JAM with Chromeを公開しました。

Jamwithchrome1

JAM with Chromeにアクセスすると、ギター、ドラム、キーボードを演奏することができます。それぞれ、いろいろなタイプが容易されており、ギターではエレキギター、アコースティックギターを選ぶことができます。もちろん、ベースも選ぶことができます。

ドラムを選ぶと次のような画面になります。マウスでクリックすると音が鳴ります。他の楽器も同じですが、タブレットでやった方が面白そうです。

Jamwithchrome2

デモの映像はこちらです。

JAM with Chrome - Demo

こちらはプロモーション映像です。

JAM with Chrome

人気ブログランキングへ

| |

« ウナギの幼生の餌が判明 完全養殖の期待が高まる | トップページ | 霧がすごっかた日 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

おもしろ映像」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAM with Chrome Google Chromeで楽器を演奏できる:

« ウナギの幼生の餌が判明 完全養殖の期待が高まる | トップページ | 霧がすごっかた日 »