Google MapとGoogle Earthの日本の航空写真がアップデート
Googleは8日にオフィシャルブログでGoogle MapとGoogle Earthで表示される日本の航空写真をアップデートしたと発表しました。
Google マップとGoogle Earth の航空写真をアップデートしました
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/11/google-google-earth.html
上記ブログによると、航空写真がアップデートされた地域は下記の通りです。
- 北海道 道央
- 宮城県南部および山形県・福島県の一部
- 千葉県全域
- 大阪府全域と兵庫県東部
- 福岡県全域および山口県、長崎県の一部
マップデータの更新ですから、これらの地域では最新の状態を確認することができます。
| 固定リンク | 0
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Googleの創業日(1998年9月7日)(2021.09.07)
- お勧めの英語翻訳サイト-複数の翻訳エンジンの癖をつかんで便利に使いこなす(2020.07.18)
- リアルタイム結果配信(テキスト) ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングルSP(2014.02.14)
- Googleでブログ検索や掲示板検索を行う方法 btmオプションと検索フォームの作成方法など(2014.01.28)
- Goolgeが日本語ドメイン「.みんな」を提供開始(2014.01.20)
「Google Map」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Google Mapで距離を計測できるように(2014.07.10)
- 松前城(福山城) 天守を焼失(1949年6月5日)(2022.06.05)
- Google Project Tango スマホのカメラで空間を3Dスキャン(2014.03.23)
- Google Trekker 軍艦島(端島)のストリートビューを公開(2013.07.01)
コメント