ラジオやテレビの音声で情報を配信するアプリが登場
テレビやラジオの番組の音声を聞き取り、その音声に関連する情報を配信するアプリ「RNBテレオト」が開発されました。アプリ「RNBテレオト」を開発したのは、博報堂DYメディアパートナーズとTメモです。
「RNBテレオト」はビデオリサーチの音声認識技術を利用し、テレビやラジオの番組で放送されている音声を認識します。音声データから情報を抽出して、サーバーへ送ります。すると、サーバーからスマートフォンに関連する情報が配信されてくる仕組みになっています。
よくテレビを見たり、ラジオを聞いたりしていて、情報を聞き損なうことがあります。これからアプリの実証実験が始まるようですが、このアプリが使えるようになると、またひとつ生活が便利になりそうです。
どのようなシーンで活用できるかについては、いろいろなアイデアが出てくると思います。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- Geminiが描いた「空飛ぶ馬」と「空飛ぶ牛」(2024.11.30)
- 【最新】【解決方法】url末尾に ?m=0 で解決|GoogleのBloggerが検索インデックス登録されない(2024.09.22)
- ATOKで[プライバシーモード]の[学習機能を抑制する]を有効にすると(2024.08.04)
- ATOKでタスク切り替えやGoogle ChromeやMicrosfot Edgeのタブ切り替えが遅くなる問題(2024.08.01)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】スマホを使ったちょっと斬新なアイデアのサッカーゲーム(2025.05.28)
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- 手回し充電器つきLEDライト&ラジオ(2024.06.07)
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
コメント