Apple iOS6をリリース 新機能の国別対応リストを公開
Appleが米国時間19日午前からiOS6の提供を開始しました。iOSのアップデートは約1年ぶりです。前回は2011年10月でした。iOS6はAppleのiTunesもしくは、iOS5搭載の機器は設定メニューから入手可能です。
iOS 6には多くの機能が追加されましたが、国によっては利用できないサービスもあります。Apple「iOSで利用できる機能」のページで、下記の新しい機能について国別対応リストをまとめています。
マップ
標準
航空写真
道順
ルート案内機能
建物の3D表示
渋滞状況
ローカル検索
ビジネスレビュー&写真
Siri
スポーツ
Twitterの統合
Facebookの統合
ローカル検索
道順
レストラン情報
レストランのレビュー
レストランの予約
映画情報
映画のレビュー
上映時間
音声入力
音声入力
iTunes Store
ミュージック
映画
テレビ番組
App Store
アプリケーション
ゲーム
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ワープロの日(1978年9月26日)(2023.09.26)
- ハッシュタグの起源(2007年8月23日)(2023.08.23)
- gmailからメーリングリストへの投稿で550-5.7.26エラー(2023.08.19)
- OneDriveアプリのエラー「アップロードする権限のあるフォルダーがありません」(2023.07.03)
- 映画「ショート・サーキット」日本公開(1986年7月5日)(2023.07.05)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
コメント