マイクロソフト SkyDriveのデザインを刷新
マイクロソフトが、Hotmailのデザイン変更に続いて、SkyDriveのデザインを変更しました。
新しいSkyDriveのユーザーインターフェイスは新しいhotmailと同様にWindows 8のユーザーインターフェイスを採用しています。なお、hotmailはoutlookに名称変更されましたが、SkyDriveの名称は変更されていません。
新しいSkyDriveではフォルダやファイルがタイルで表示されるようになりました。そのタイルは、フォルダは青色、ワードは少し薄い青色、エクセルは緑色、パワーポイントはオレンジ色というようにファイルの種類ごとに色分けされています。その他、テキストファイルやhtmlファイルは灰色、PDFはパワーポイントと同様にオレンジ色になっています。画像ファイルは画像がタイルにサムネイル表示されます。
新しいSkyDriveでは、検索と並べ替えの機能が強化されています。また、複数のファイルをドラッグ&ドロップでアップロードできるようになりました。
Androidのアプリはリリースまであと数週間かかるようです。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- Geminiが描いた「空飛ぶ馬」と「空飛ぶ牛」(2024.11.30)
- 【最新】【解決方法】url末尾に ?m=0 で解決|GoogleのBloggerが検索インデックス登録されない(2024.09.22)
- ATOKで[プライバシーモード]の[学習機能を抑制する]を有効にすると(2024.08.04)
- ATOKでタスク切り替えやGoogle ChromeやMicrosfot Edgeのタブ切り替えが遅くなる問題(2024.08.01)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】スマホを使ったちょっと斬新なアイデアのサッカーゲーム(2025.05.28)
- USB Type-Cのマグネット式アダプターを使ってみた(2025.03.13)
- 手回し充電器つきLEDライト&ラジオ(2024.06.07)
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
コメント