続・頭に浮かべた数字を当てる計算
以前、「頭に浮かべた数字にある計算を行うとびっくりする結果に」という記事を紹介しましたが、その第二弾です。
まず、3桁の数字を思い浮かべてください。数字が重複していても構いません。
その数字が○×△だったとしましょう。この数字を2つ並べて6桁の数字にしてください。つまり、○×△○×△という数字になります。
○×△○×△の数字を13で割ってください。たぶん、割り切れると思います。その答えをAとしましょう。
次に、Aを11で割ってください。これも割り切れると思います。その答えをBとしましょう。
最後に、Bを7で割ってください。答えはどうなったでしょうか。
| 固定リンク | 0
「数学」カテゴリの記事
- 思考実験「モンティ・ホール問題」(2022.11.29)
- 4がIVで9がIXなのはなぜ?|ローマ数字のおはなし(2022.11.27)
- クロスワードの日(1913年12月21日)(2021.12.21)
- 円周率近似値の日(7月22日)(2021.07.22)
- 円周率の日(3月14日)(2021.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント