米国Yahooの電子メールアドレスとパスワードが40万件流出
米国Yahoo! はYahoo! Contributor Network (旧Associated Content)のサーバに保存されていた約40万人分のログイン情報が7月11日に盗まれていたことを発表しました。
盗まれたログイン情報には、Yahoo!メールアドレス(ユーザー名)とパスワード、Yhoo!メール以外のアドレスが含まれます。ただし、盗まれたデータのうちYahoo!のアカウントに対して有効なパスワードが含まれていたのは約5%ということです。
漏洩の対象となったユーザーのパスワードは既に変更済みで、被害にあったユーザーの情報については関連会社にも通知済みのようです。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Goole Mapが衛星3D表示やストリートビューで真っ暗になり落ちる(2022.03.20)
- Yahoo Inc設立(1995年3月2日)(2022.03.02)
- 【解決方法】一太郎2022でATOK Passportの利用開始手続きができない(2022.02.18)
- ATOKオンメモリマネージャを停止する方法(2022.01.05)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント