ロンドンの時計塔ビッグベンの名前がエリザベス塔に変更
中学生の頃、BCL(Broad Casting Listener)というのが流行していました。自分も短波ラジオを買って、いろいろな国の放送を聞きました。BBC日本語放送の最初に流れてくるのがBig Benの鐘の音です。
BigBenというのは写真では知っていましたが、実際に目の前にしてびっくり。こんなに横に広がった建物だったんだと思いました。
Big Benはウエストミンスター宮殿(国会議事堂)なのですから、こんな感じなのでしょうが、自分のイメージでは時計台の塔の部分ぐらいのイメージしかありませんでした。
11:30の鐘の音を聞いたところで撮影した一枚です。
さて、このビッグ・ベンですが、英議会下院委員会でエリザベス塔と名称変更されることが決まりました。名前が変更になった理由はエリザベス女王(86)の即位60年記念だそうです。
なお、ビッグ・ベンの名前の由来には諸説あるようです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「急がば回れ」はどこを回るのか(2023.04.26)
- 富士山の頂上が私有地に(1974年4月9日)(2023.04.09)
- 大英博物館が開館(1759年1月15日)(2023.01.15)
- 鏡開き(1月11日)(2023.01.11)
- 初夢の日(1月2日)(2023.01.02)
コメント