ブラウザでリンクを常に新しいウィンドウで開く方法
ブラウザでWebサイトを閲覧しているときに、リンク先は別のウィンドウで表示したいという場合があると思います。こういうとき、多くの人は、マススでリンクを右クリックしてポップアップメニューを表示させ、リンクを新しいウィンドウで開くを選んでいると思います。
これ以外に面倒だったりしますが、実は一回のクリックでリンク先を必ず別ウィンドウで立ち上げる方法があります。どのようにするかというと、リンクをマウスでクリックするとき、シフトーキーを押しながらクリックします。すると、クリックしたリンク先が新しいウィンドウで表示されます。この操作はIEだけでなく、FirefoxやGoogle Chromeでも行うことができます。覚えておくとちょっと便利です。
| 固定リンク | 0
« 今日の桜 | トップページ | 桜はまだ咲かない »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
コメント