耳石(マダラ)の結晶が成長中?
いつもの居酒屋さんでマダラの耳石をもらったのですが、今回もらった耳石はいつももらうものとはちょっと様子が違いました。
下の写真は同じマダラから取ったものです。耳石は炭酸カルシウムの結晶です。左側は良く見る典型的なマダラの耳石ですが、右側の耳石は結晶が成長中のような感じで、左側よりも大きさがやや小さめです(割れているのは取り出した後にアルバイトが潰してしまったため)。
どうしてこのような感じになってしまったのでしょう。
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- キジ(雉子)発見!オスとメスの違いは?(2022.06.21)
- 【おもしろ映像】チーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレース(2022.06.16)
- スズメバチの巣を発見(2022.06.13)
- 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日)(2022.06.01)
コメント