北海道ユルリ島の野生馬のスクリーンセイバー by JRA 日本中央競馬会
JRA日本中央競馬会が2012年版のスクリーンセイバーを公開しました。
2012年のスクリーンセイバーは北海道根室沖にある無人島のユルリ島に生息する野生馬の写真です。
下記からダウンロードすることができます。
http://www.jra.go.jp/datafile/download/ss2012.html
ユルリ島は根室半島沖合にあります。
ユルリ島にいる野生馬はもともとは昭和20年代に昆布漁のために輸送手段として北海道から持ち込まれたものが、放牧されて野生化したものです。
海鳥繁殖地でもあり、その自然景観は北海道指定天然記念物となっています。
YouTubeにユルリ島の映像がありました。野生馬の群れ疾走する姿が映っています。
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- パイナップルの実は本当は果実ではない|「パイナップルの日」(8月17日)(2023.08.17)
- シマウマのたてがみは何色?(2023.07.14)
- ヒガシニホントカゲかな|ニホントカゲの仲間(2023.07.12)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
コメント