« 毎回気になる小さな賭け | トップページ | ショートプログラムの結果 フィギュアスケート中国大会 2011-2012 »

2011年11月 2日 (水)

安藤美姫選手 今季は完全休養でソチ五輪をめざすことを表明

昨シーズンフィギュアスケートの世界女王となり、今季のグランプリ・シリーズを欠場している安藤美姫選手が、日本スケート連盟を通じて、自身の今後の予定について表明しました。

発表によると、安藤美姫選手は今季12月に大阪で開催予定の全日本選手権を欠場し、2014年のソチ五輪をめざすとのことです。ただし、アイスショーには出場するということです。

とにかくソチ五輪をめざすということで、一安心です。

ここで引退してプロに転向してしまってはもったいない。プロ転向はいつでもできるけれども、現役選手は今しかできない。休養後の現役続行は厳しいでしょうが、是非とも乗り切って欲しいです。

日本スケート連盟は、全日本選手権の出場をしなければ、世界選手権の代表には選考しないとしていますので、安藤美姫選手は今季の世界選手権に出場する可能性もなくなりました。ですので、世界選手権連覇の挑戦はせずに、今季は完全休養となります。

安藤美姫選手は世界選手権で優勝しているので来期のグランプリ・シリーズは出場可能です。

しかし、来期の全日本フィギュアスケート選手権については微妙です。

全日本フィギュアスケート選手権は前年の同大会で3位以内の選手は予選免除となります。

また、グランプリ・シリーズなどの海外の大会に出場する選手で、全日本選手権の予選と重なる場合にも予選が免除となります。これは、グランプリ・シリーズに出場するような選手でも、特別な理由がない限りは、予選は免除にならないということを意味しています。

安藤美姫選手も、予選が免除にならなかった場合は予選に出場しなければなりません。もちろん、日本スケート連盟が実績を考慮して予選免除とする可能性はゼロではありませんが、他にたくさんの選手もいますので、特別扱いするのは難しい面もあります。

世界選手権に出場するには全日本選手権への出場が必須です。実績を重ねてオリンピック代表になるための権利を獲得するためにも、是非とも来期の全日本選手権に出場しなければなりません。

人気ブログランキングへ

| |

« 毎回気になる小さな賭け | トップページ | ショートプログラムの結果 フィギュアスケート中国大会 2011-2012 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安藤美姫選手 今季は完全休養でソチ五輪をめざすことを表明:

« 毎回気になる小さな賭け | トップページ | ショートプログラムの結果 フィギュアスケート中国大会 2011-2012 »