ゼノン 4つの逆理―アキレスはなぜ亀に追いつけないか
ゼノン 4つの逆理―アキレスはなぜ亀に追いつけないか
急ぎで調べたいことがあって、下記の本を購入しました。届くのは今日の予定でしたが、昨晩届いていました。
かなり読み応えのある本ですが、ざっと見た感じでは、自分にとって必要な情報は前半部分にありました。とりあえずはあまり時間がないので、斜め読みして、必要なことを調べて、その後、ゆっくり読もうと思います。
内容(「BOOK」データベースより)
2500年の長きにわたって、人間の知をあざ笑いつづけてきたゼノンの逆理。その謎が精緻に解かれた時、行く手に姿を現した巨大な暗影とは―。白熱の哲学エッセイ。
内容(「MARC」データベースより)
「アキレスは亀に追いつけない」など、2500年にわたって、人間の知をあざ笑い続けてきたゼノンの逆理。その謎が精緻に解かれた時、行く手に姿を現した巨大な暗影とは。白熱の哲学エッセイ。
単行本: 302ページ
出版社: 講談社 (1996/02)
ISBN-10: 4062064006
ISBN-13: 978-4062064002
発売日: 1996/02
商品の寸法: 19.6 x 13.6 x 2.4 cm
目次
プロロゴス 原風景
第1章 4つの逆理
第2章 飛ぶ矢は飛ばず
第3章 アキレスは走った、が走らなかった
第4章 多の本性
第5章 パスカルの眼
第6章 エレア学派と現代思想
エピロゴス アキレスとその影
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 石ノ森章太郎テレビヒーロー大全(テレビマガジン特別編集)(2023.09.11)
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
- ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)(2023.06.08)
- 読売新聞の創刊日(1874年11月2日)(2022.11.02)
- 図解入門よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき[第4版](2022.09.02)
コメント
こんにちは。
面白そうな話ですね。
投稿: アン・アインシュタイン | 2011年11月12日 (土) 08時06分