今季初登場 浅田真央選手 - フィギュアスケート・グランプリシリーズ 2011-2012 NHK杯
北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで、11日からISUフィギュアスケートのグランプリ・シリーズ第4戦・NHK杯が開催されます。
注目の浅田真央選手は、今季はNHK杯が初戦となります(二戦目はモスクワで行われるロシア大会)。
女子シングルには浅田真央選手の他に、鈴木明子選手、石川翔子選手が出場します。鈴木明子選手はスケート・カナダで2位で、NHK杯はグランプリシリーズへの出場をかけての参戦です。石川翔子選手は、今季はスロバキアで行われたオンドレイネペラメモリアルで準優勝しています。グランプリ・シリーズはNHK杯のみの参戦となります。
浅田真央選手の自己ベストは銀メダルを獲得した2010年のバンクーバーオリンピックでの205.50ポイントです。昨シーズンは四大陸選手権と全日本選手権で準優勝でしたが、世界選手権6位、GPシリーズNHK杯8位、GPシリーズエリック杯(フランス大会)5位と不振でした。
今年モスクワで行われた世界選手権の後、どれぐらい調整できているかによりますが、今季から、ジャンプの採点の変更により、トリプルアクセスに挑戦しやすくなったと思います。大技ジャンプの失敗の減点も少なくなりました。これは、点数的には上積みが期待できるという意味でもあります。
出場選手の顔ぶれは次の通りです。この中で浅田真央選手と優勝を争う点数を出せる可能性のある有力選手は鈴木明子選手とロシアのアリョーナ・レオノワ選手です。
鈴木明子選手の自己ベストは2010年のバンクーバーオリンピックで出した181.44ポイントです。順位は8位でした。レオノワ選手は2011年の世界選手権で第4位となり、自己ベスト183.92を出しています。
No. | Name | Nation | ||
1 | Cynthia PHANEUF | CAN | 1 | |
2 | Kiira KORPI | FIN | 2 | |
3 | Mae Berenice MEITE | FRA | 3 | |
4 | Elene GEDEVANISHVILI | GEO | 4 | |
5 | Mao ASADA | JPN | 5 | |
6 | Shoko ISHIKAWA | JPN | 5 | |
7 | Akiko SUZUKI | JPN | 5 | |
8 | Alena LEONOVA | RUS | 6 | |
9 | Ashley WAGNER | USA | 7 | |
10 | Agnes ZAWADZKI | USA | 7 |
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京競馬場が開場(1933年11月8日)(2023.11.08)
- 冒険オートバイ・チャンレンジマシーン(2023.11.06)
- 1964年東京オリンピックの閉会式(1964年10月24日)(2023.10.24)
- 長嶋茂雄引退「わが巨人軍は永久に不滅です」(1974年10月14日)(2023.10.14)
- 相撲の土俵が釣屋根に(1952年9月21日)(2023.09.21)
コメント