iPhone 4Sの価格情報
■ au by KDDI
au by KDDIが10月14日から発売開始するiPhone 4Sの価格がわかりました。予約受付は7日からのようです。ただし、現時点では、au by KDDIのホームページには価格に関する情報は掲載されていません。
iPhone 4Sの本体価格は、16GBモデルが51,360円、32GBが61.680円、64GBが72,000円です。auでは、2年契約の毎月割を適用することにより、16GBモデルが実質0円、32GBモデルが10,320円、64GBモデルが20,640円となるようです。アンドロイド携帯よりも安い価格設定になっています。
また、2011年10月14日~2012年1月30日までの間にiPhone 4Sを購入した場合、ISフラットの月額料金5,460円が2年間4,980円となります。
料金プランは、誰でも割を適用した場合、プランZシンプルで月額980円、プランF(IS)シンプルで780円です。
【プラン Z シンプル】
- 基本使用料:980 円/月
- 通話料:au携帯電話宛の通話、午前 1 時~午後 9 時=無料、それ以外の通話=21 円/30 秒
- SMS(i)送信料:au 携帯電話宛の送信=無料、それ以外宛の送信=3.15 円/通
- データ通信料:4,980 円/月、データ無制限
【プラン F(IS)シンプル】
- 基本使用料:780 円/月
- 通話料:家族間通話=無料(「家族割」適用時)、それ以外の通話=21 円/30 秒
- SMS(i)送信料:3.15 円/通
- データ通信料:4,980 円/月、データ無制限
MNPで購入の場合は10,000円のキャッシュバックがあということです。
また、ezweb.ne.jpのEメールおよびCメールは最初から使えるようです。
■ ソフトバンク
月額で16GBが0円、32GBが480円、64GBが880円。
料金プランは従来通り。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
コメント