Apple が iOS5 を提供開始
Appleが iOS 5 の提供を開始しました。
iOS 5が提供されるデバイスはiPhone 3GS、iPhone 4(GSM、CDMA)、iPod Touch (3r/4r)、iPad/iPad 2です。
個人的に、iOS 5で興味があるのは、iCouldです。
iCloudがあれば自分が所有するデバイスに保存しているコンテンツをアップするだけでなく、Appleのデバイス間で、コンテンツをシームレスに扱うことができるようになります。
Macで作成した文章をiCouldにアップし、移動中の電車の中ではiPadで修正し、そして、iPadを取り出せないような状況では、iPhoneやiPod Touchで修正するなんてことが可能になります。iCloudはWindows VISTA/7でも使うことができます。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
コメント