テレビ石
テレビ石は英名でウレキサイト(和名で曹灰硼石:そうかいぼうせき)というホウ酸塩鉱物です。化学式はNaCaB5O6(OH)6・5H2Oです。
ウレキサイトは北米の西海岸の乾燥して塩湖で発見されます。透明な繊維状結晶が平行に整列した集合体で、ひとつひとつの繊維状の結晶が光ファイバーと同じ働きをするため、文字の上に置くと、結晶表面に文字が浮き上がったように見えます。このことからテレビ石(TV rock /TV stone)と呼ばれています。
このテレビ石はアマゾンで購入したものです。上の写真で浮き上がって見えているとは言えませんね。
| 固定リンク | 0
「光の話」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】光の三原色の混色の実験(2024.12.18)
- 虹の日(7月16日)(2024.07.16)
- 夕焼けで燃え上がる炎雲(2023.12.30)
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
- 2023年のトレンドカラー|色の日(1月6日)(2023.01.06)
「理科教育」カテゴリの記事
- 学研まんが ひみつシリーズ 忍術・手品のひみつ(2025.01.04)
- 虹の日(7月16日)(2024.07.16)
- 朝永振一郎博士がノーベル物理学賞を受賞(1965年12月10日)(2023.12.10)
- レンズ光学の入門書|よくわかる最新レンズの基本と仕組み[第3版](2023.07.09)
コメント