イギリスの化学者アレクサンダー・パークス没
6月29日は人類が初めて作った合成樹脂のセルロイドの原形となったパークシンを発明したアレクサンダー・パークスの命日です。
パークシンについては次の記事を参照してください。
セルロイドとパークシン ニトロセルロースから作られたプラスチック
https://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2011/06/post-a446.html
| 固定リンク | 0
« シロアリ | トップページ | 避難勧奨地点とは »
「今日は何の日」カテゴリの記事
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
- 第1回インディアナポリス500マイルレース開催(1911年5月30日)(2023.05.30)
- 伊達巻の日|伊達政宗の忌日(5月24日)(2023.05.24)
- キログラムが新定義となった日(2018年5月20日)(2023.05.20)
- マクドナルド兄弟がマクドナルドを開業(1940年5月15日)(2023.05.15)
「化学」カテゴリの記事
- 世界初の合成繊維「ナイロン66」開発(1935年2月28日)(2023.02.28)
- 実用的写真術を発明|ルイ・ジャック・マンデ・ダゲールの誕生日(1787年11月18日)(2022.11.18)
- 油脂とトランス脂肪酸(2022.11.14)
- 図解入門よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき[第4版](2022.09.02)
コメント