« セシウムが発見される | トップページ | 計画停電時のLED信号 »

2011年5月10日 (火)

米国マイクロソフト社がSkypeを買収か?

米国マイクロソフト社がインターネット電話で有名なSkypeを買収する交渉を進めているようで、交渉が最終段階に入っているというニュースがWSJにより伝えられています。

この交渉は成立しない可能性があるとのことですが、もし買収に成功するとWindows Phone 7での利用や、企業向けのクラウドシステムのテレビ会議などへの利用が考えられます。

個人的にはSkepeを買収するのはGoogleだろうと思っていたのでちょっとびっくりです。

しかし、AppleのiPhone/iPod touchやGoogleのAndroidでもSkypeは動きます。それがマイクロソフト社製となることになりますが、AppleとGoogleはどするのでしょうか。

人気ブログランキングへ

| |

« セシウムが発見される | トップページ | 計画停電時のLED信号 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国マイクロソフト社がSkypeを買収か?:

« セシウムが発見される | トップページ | 計画停電時のLED信号 »