米国マイクロソフト社がSkypeを買収か?
米国マイクロソフト社がインターネット電話で有名なSkypeを買収する交渉を進めているようで、交渉が最終段階に入っているというニュースがWSJにより伝えられています。
この交渉は成立しない可能性があるとのことですが、もし買収に成功するとWindows Phone 7での利用や、企業向けのクラウドシステムのテレビ会議などへの利用が考えられます。
個人的にはSkepeを買収するのはGoogleだろうと思っていたのでちょっとびっくりです。
しかし、AppleのiPhone/iPod touchやGoogleのAndroidでもSkypeは動きます。それがマイクロソフト社製となることになりますが、AppleとGoogleはどするのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ワープロの日(1978年9月26日)(2023.09.26)
- ハッシュタグの起源(2007年8月23日)(2023.08.23)
- gmailからメーリングリストへの投稿で550-5.7.26エラー(2023.08.19)
- OneDriveアプリのエラー「アップロードする権限のあるフォルダーがありません」(2023.07.03)
- 映画「ショート・サーキット」日本公開(1986年7月5日)(2023.07.05)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
コメント