AppleのiPad 日本で発売開始(2010年5月28日)
Appleのタブレット型コンピュータ iPadは2010年1月28日に発表されました。
iPadは世界同時販売とはならず、全世界に先駆けて4月3日から米国で販売が開始されました。最初に販売されたiPadはWiFi版のみでした。その後、4月30日にWiFi+3G版の販売が開始されました。
米国をのぞく日本、オーストラリア、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイスでのiPadの発売開始は4月末と予定されていましたが、米国での販売数が当初の予定を超え生産が間に合わなくなったため5月28日に延期されました。5月28日にWi-Fi版およびWi-Fi+3G版が同時に販売開始となりました。
iPadが出るまでタッチパネルはiPod Touchのような小型のモバイル機器に使われるものというイメージがありましたが、iPadの発売によってタブレット型コンピュータの市場が一気に広がりました。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- チャットAIはコンテンツを衰退させ自らも衰退する?(2023.04.27)
- BingのチャットAIと神様について会話してみたら(2023.04.22)
- AIチャット検索でドラえもんのアスキーアートを頼んだら(2023年4月1日時点)(2023.04.03)
- Twitterで世界初のつぶやき(Tweet)が投稿される(2006年3月21日)(2023.03.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)(2023.06.08)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
- 第1回インディアナポリス500マイルレース開催(1911年5月30日)(2023.05.30)
- 伊達巻の日|伊達政宗の忌日(5月24日)(2023.05.24)
- キログラムが新定義となった日(2018年5月20日)(2023.05.20)
「You Tube」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ジェダイのリー|もしブルース・リーがジェダイマスターだったら(2023.05.19)
- 【おもしろ映像】ピアニカでSTAR WARSメドレー(2023.05.11)
- 【おもしろ映像】スター・ウォーズな手(2023.04.19)
- 【おもしろ映像】水陸両用ホバースクーター(2023.02.03)
- 【おもしろ映像】1人でスーパーマリオをアカペラで演奏する男(2023.02.06)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad Pro からAndroidタブレットに(2022.09.17)
- iOSでAssistiveTouchボタンをホームボタンの機能と同等にする方法|ホームボタンの効きが悪くなった場合の対処(2020.08.28)
- iOSで英単語の先頭の文字を自動的に大文字にしない方法(2020.05.14)
- AppleのiPad 日本で発売開始(2010年5月28日)(2011.05.28)
コメント