停電後に冷蔵庫が冷えなくなった
計画停電の後から冷蔵庫が冷えなくなってしまっているのに気がつきました。庫内の電灯はつくのですが、冷凍室も冷蔵室も冷えない状態です。氷がとけてしまい、ペットボトルの飲料が全く冷えなくなりました。今は食べ物を入れていないので、冷蔵庫が動いていなくても問題ないのですが、最悪の場合は買い換えになるかもしれません。
しばらく、電源を抜いて放置してみると良いと聞いたのでちょっと試してむることにします。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人感センサーLEDライトで夜中が超便利に(2023.02.20)
- 「シン・仮面ライダーチップス」で昔を思い出す(2023.02.16)
- 迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る(2023.01.18)
- 自販機の消えた注意書き(2022.03.25)
- 3回目の新型コロナウイルスのワクチン接種(2022.03.22)
コメント