計画停電のグループが細分化
今日から計画停電(輪番停電)のグループが細分化されて、各グループにA~Eの5グループができました。
計画停電が始まった最初の頃に比べると、だいぶ混乱はなくなりましたが、A~Eの区分けがどのようになるのか今後の予定がまったく出ていません。
予定されていた停電が中止になるのは悪いことではありませんし、停電が予定されていないのに電気の供給量の関係でやむを得なく停電となることがあっても仕方がないと思います。
しかし、それとは別に基本的は計画はきちんと出してもらいたいです。
少なくても、現在、東京電力が公表している4月3日(日)までのスケジュール表にはA~Eの区分けを入れるべきではないかと思います。
電気を落とす方は計画的でも、落とされる側にとっては決して計画的ではありません。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 2021年の今年の漢字|漢字の日(1995年12月12日)(2021.12.12)
- 2020年の今年の漢字は「密」|漢字の日(1995年12月12日)(2020.12.14)
- 緊急事態宣言が解除(2020.05.26)
- 今年の漢字は何になるのだろう? 2020年(令和2年)(2020.05.16)
コメント