au by KDDI デザリングに対応したAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」を発表
少し前にヨドバシカメラでemobileのAndroidスマートフォン「HTC Aria™ (S31HT)」を見ていて、デザリングができるのでこれは良さそうだなと思っていました。
ただ、emobileのWiFi D25HWを持っているので、これを買うことはしばらくないなとも思いました。そして、auがデザリング対応したスマートフォンは出さないだろうと思ってました。
ところが、本日 au by KDDI がデザリングに対応したAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」を発表したというニュースが流れました。
この端末はWiMAXをサポートしています。下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの速度でパケット通信を行うことができます。その他の通信方式はCDMA 1X WIN(CDMA 1x EV-DO Rev.A)、IEEE802.11b/g/nを利用することができます。デザリングはWiMAXでもWINでも対応しているようです。
ただし、auの携帯電話としての機能は十分ではありません。Cメールは対応しそうですが、EZWebのメールはどうなるかわかりません。お財布ケータイには対応しないようです。ワンセグも搭載されません。
いろいろなスマートフォンが登場しますが、帯に短したすきに長しで、なかなか「これだっ!」というのが見つかりませんね。
IS04の画面の解像度が上がって、Android2.2となり、デザリング可能となればすぐに買うのですが。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント