セーブ王 高津臣吾選手 BCリーグ新潟に入団
通算286セーブの日本プロ野球記録をもつヤクルトスワローズで活躍した高津臣吾選手がプロ野球独立リーグ(BCリーグ:ベースボールチェレンジリーグ)の新潟アルビレックスBCに入団することが決まったようです。
高津選手は90年にドラフト3位でヤクルトに入団し、当初は先発として期待されていましたが、あまり活躍はできませんでした。しかし、シンカーの切れが抜群に良くなると、ストッパーとして活躍するようになりました。
2003年に通算229セーブをあげプロ野球記録を更新しました。2004年にはシカゴ・ホワイトソックス、2005年はニューヨーク・メッツでメジャー選手として活躍しました。2年間で27セーブをあげています。2006年にヤクルトに復帰し、日米通算で313セーブの記録を達成しました。2008年は韓国、2010年は台湾で活躍しました。
チームが1点だけリードで一発逆転されるような場面に出てきては、何度もチームを救いました。見ている側も高津が出てきて安心することが何度もありました。
高津選手を見ていてすごいなと思ったのは、土壇場に強い根性です。追い詰められても、しっかりとバッターと対戦して討ち取ります。
名球会入りしている選手が独立リーグのチームに入団するのは初めてのことですが、これは独立リーグだけでなくプロ野球全体にとっても良い刺激となるように思います。
なお、今季から新潟アルビレックスの監督は元ヤクルトで外野選手として活躍した橋上秀樹氏が就任するようです。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- プロ野球の天覧試合の日(1959年6月25日)(2022.06.25)
- ボクシングの日(1952年5月19日)(2022.05.19)
- 1906年アテネオリンピック開催(1906年4月22日)(2022.04.22)
- 長野オリンピックジャンプ団体で逆転優勝(1998年2月17日)(2022.02.17)
コメント