« 光技術の最先端を探る―最新の研究成果と未来の暮らし | トップページ | 偏光板であそぼう »

2010年9月 4日 (土)

Googleロゴがフラーレンに

Googleのロゴが「C60フラーレンの発見から25年」となっていました。

20100904

なんで9月4日なのかというと、1985年9月にハロルド・クロトー、リチャード・スモーリー、ロバート・カールが行った実験によってフラーレンが確認されたからです。下記の論文にその経緯が書いてあります(会員登録しないと読めません)。

C60: Buckminsterfullerene

H. W. Kroto, A. W. Allaf, S. P. Balm

http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/cr00006a005

人気ブログランキングへ

| |

« 光技術の最先端を探る―最新の研究成果と未来の暮らし | トップページ | 偏光板であそぼう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Googleロゴがフラーレンに:

« 光技術の最先端を探る―最新の研究成果と未来の暮らし | トップページ | 偏光板であそぼう »