au が WiMAX + 3G 端末を発売
auが6月28日から、WiMAXとCDMAで利用できるデータ通信端末を発売するようです。通信端末はUSBタイプとExpress Cardタイプがあるようです。EMOBILEのような無線ルータ端末はないようです。
通信速度はWiMAXでは下り40Mbps、上り10Mbps、CDMAで下り3.1.Mbps、上り1.8Mbpsで、使用している場所によって、どちらの通信を使うか自動的に切り替わるようです。
料金プランはいろいろあるようですが、割引適用で毎月の使用料980円~5,750円というプランが魅力的です。
EMOBILEのようなルータ機能をもった通信端末があるといいのですが、ちょっとイマイチです。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
- スマホ故障で入力できず とりあえずUSBマウスで解決(2014.08.14)
- Androidスマホ/タブレットのお勧めの無料セキュリティソフトウェア Mobile Security & Antivirus by AVAST Software(2014.07.27)
- マイクロソフト Windows 9でOSを統合すると発表(2014.07.23)
- マイクロソフト 個人向けOffice365の提供を年内開始(2014.07.02)
コメント