« ペットボトルつぶし器 ポイクラッシャー | トップページ | Google 3DデスクトップのBump Topを買収 »

2010年5月 3日 (月)

Google Map で Google Earth の3D表示が可能に

Google Earthで表示される3DマップがGoogle Mapでも利用できるようにならないかと思っていたのですが、ついに実現されました。

Google MapにEarthというボタンが追加されました。Earthをクリックすると、Google Earthと同じ画像が表示できるようになりました。

Earthview0

新宿あたりをのぞいてみるとこんな感じです。都庁もちゃんと存在しています。

Earthview

ここのところMicrosoft Bingの地図表示が充実してきています。3D表示など機能面も充実していますが、Bingでは地方都市の衛星写真もかなり高解像度です。

http://www.bing.com/maps/

人気ブログランキングへ

| |

« ペットボトルつぶし器 ポイクラッシャー | トップページ | Google 3DデスクトップのBump Topを買収 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

Google Map」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Map で Google Earth の3D表示が可能に:

« ペットボトルつぶし器 ポイクラッシャー | トップページ | Google 3DデスクトップのBump Topを買収 »